メロボド | ボドゲ好きデザイナーが作ったあれやこれや

ボードゲーム好きのグラフィックデザイナーが自分のために作ったサマリー、内箱展開図、ユドナリウムデータなどをアップするブログ。

【HowTo】ユドナリウムでボードゲームを遊ぼう!

f:id:udgame:20210209234231j:plain
ステイホームが叫ばれる昨今*1オンラインで飲み会やゲームをやる方法がいろいろと開発されつつあります。
代表的なところで言うとBGA*2等がよく使われていると思いますが、メロボドではユドナリウムというTRPG用のセッションツールを使用してボードゲームをすることを提案・紹介していきたいと思います。 

ユドナリウムって?

f:id:udgame:20210209234246j:plain
ユドナリウムとはTK11235氏が開発したオンラインセッション支援ツールです。基本的にTRPG*3用に作られていますが仮想のテーブルをみんなで囲みながら直感的にプレイできる環境が整えられているためボードゲームにも適しています。コロナ環境下では新作ゲームのテストプレイにも使われたりしているようです。

ユドナリウムでボードゲームを遊ぶメリット

  • 直感的にプレイできる

3Dの仮想テーブルがあるため直感的にプレイできますし、全員でテーブルを囲んでいるような感覚を得ることができます。

  • 会員登録が必要ない

ブラウザでプレイ可能でBGAのように全員が会員登録をしている必要がないので気軽に人を誘うことができます。プレイ用のデータさえ持っていれば料金がかかることもありません。

  • プレイ卓をゲーム毎に作らなくて良い 

BGAの場合はゲームを選び、卓を作成・呼び出し、参加してもらう、という作業を1プレイごとに行う必要がありますが、ユドナリウムの場合zipファイルをドラッグ&ドロップすれば参加している部屋のデータを丸ごと上書きすることができます。

多少不便なこともあります

  • スプリントシャウトやフィジカル要素があるゲームは難しい

「答えを先に叫んだ方が勝ち」となるゲームや「カルタ系ゲーム」などは勝敗がわかりづらいため難しいです。

  • ゲームそのものがシステム化されているわけではない

ユドナリウム自体は汎用性のあるツールではあるものの、ゲーム自体をシステム化しているわけではないので、マウスで一つ一つの作業を行う必要があります。「手札を丸ごと隣の人に渡す」などの操作も一枚ずつ渡す操作になるため、ドラフトゲームや沢山のコンポーネントを同時に動かすゲームはプレイ感が悪くなります。

ユドナリウムでのボドゲのプレイ手順

ユドナリウムを開く

f:id:udgame:20210209234246j:plain
ユドナリウムを開きます。推奨ブラウザはGoogle Chromeなので、できる限りGoogleChromeで開きましょう。
udonarium.app

ニックネームを変更

f:id:udgame:20210209234321j:plain

  • カーソルや手札にこの名前が表示されます

一つの部屋に集まる

部屋の集まり方は2種類の方法があります。

  • ホストのIDを入力して集まる
  • 部屋を作成してそこに集まる
ホストのIDを入力して集まる

f:id:udgame:20210209234459j:plain

部屋を作成してそこに集まる

f:id:udgame:20210209234515j:plain
f:id:udgame:20210209234526j:plain

Zipファイルを読み込む

f:id:udgame:20210209234346j:plain
ルームデータとして保存されたZipファイルをユドナリウムの画面にドラッグ&ドロップするとルーム全体が上書きされます。

これで準備は完了!!!存分にプレイしましょう!!!

ユドナリウム用ルームデータ

RED OUT風2人用トリックテイキングカードゲーム。
5枚のカードを1枚ずつ出し合い、Game Ruleに従って勝敗を処理、Game Ruleにない組み合わせは引き分け。先に3勝した方が勝利。
f:id:udgame:20210209235726j:plain
drive.google.com

*1:2021年1月現在

*2:Board Game Arena - ボードゲームアリーナ

*3:テーブルトークロールプレイングゲーム